2011年12月05日

夜光虫

今日は夜光虫について簡単に説明をしたいと思います。

海に生息する海洋性のプランクトンです。
先日も書いたと思いますが、夜の海面や波打ち際で沢山観れる光です。
夜はこの様に綺麗キラキラ ですが、
昼間は・・・

皆さんご存じの赤潮です。
赤潮はプランクトンが大量発生し
その海域の海中に溶けている酸素を沢山消費してしまい
そこに住むさかな達が窒息してしまったり
海面が赤く見える現象です。


昼間は赤潮として迷惑がられてますが、
夜は海に広がる綺麗な明かりと別々な姿を見せる生物です。


宮古島海域での夜光虫の分布は
と言っても統計は取ってませんが毎回夜漁に出た際に
船の走った後に出る引き潮で光る夜光虫の数を観察した所

一番多いのは宮古島南岸海域ですね。
ここは何時も沢山の夜光虫を観る事が出来ます。

次は池間島周辺と宮古島東岸ですね

殆ど確認出来ないのは来間島周辺と多良間航路です。

同じ宮古島近海(5kmも離れてません)
でこんなにも夜光虫の生息数が違うのは不思議ですね~


先程もお伝えしましたが波打ち際でも比較的観る事が出来るのですが
真っ暗な海なので足下には特にご注意し観察してみて下さい。
また、ダイビングのライセンスカードをお持ちの方は
ナイトダイビングで海中でも観る事が出来ますのでお気軽にご相談下さい。


初心者専用ダイビングショップ
Step海ダイバーズ・スクール宮古島
http://www2.miyako-ma.jp/ken0502/index.html



同じカテゴリー(ダイビング)の記事
冬期休業のおしらせ
冬期休業のおしらせ(2013-12-19 18:28)


Posted by Step海ダイバーズ・スクール宮古島 at 17:00│Comments(0)ダイビング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
Step海ダイバーズ・スクール宮古島
Step海ダイバーズ・スクール宮古島